[PR]
2025年07月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
YAHOO!のトップニュースにて
2011年01月30日
釣り業界の起爆剤となるか「釣りガール」 各社、相次いで女性向けアイテム展開MONEYzine 1月30日(日)14時0分配信
女性のアウトドア・ファッションでは、山ガールに続いて次に到来するのが、釣りガールではないかと予測されている。釣り業界も、この「釣りガール」のブームに、熱い視線を送っている。
これまで女性向けの釣りファッションといえば、レディースのフィッシングギアを扱うブランド「LeiPalms」などが釣りファンの女性から支持を集めていたが、老舗ブランドも続々と女性用アイテムに力を入れている。
フィッシングブランドのダイワを展開するグローブライド株式会社は、女性用フィッシングウェア「レインマックスR100 レインハーフコート」と「レインマックスR100 レインスカート」を3月より発売する。
また、アウトドアスポーツ用品会社の株式会社シマノでも、「ラッドステップ」のブランド名で展開するウェアがあり、女性向けアイテムを充実させている。
釣具などの大型小売店である上州屋のウェブサイトでは、新宿店からのお知らせとして、「これまでは女性用のアイテムがかなり少なかったですよね。そこで最近は、ロッドにしてもウェアにしても、初心者の女性にも選びやすいカラフルでPOPなデザインが増えてきてます」と紹介。
「ティムコの初心者用キット『フライトライ』などは使っていて楽しくなるデザインでおススメです! その他、トラウトルアー用のカラフルなロッドもぜひ実物を店頭にてご覧下さいね! 」とPRしている。
年々減少しているといわれる釣り人口だが、「釣りガール」が業界活性化への起爆剤となるのか、その成り行きに注目が集まっている。
来年の女子部員のきっかけになればいいですな~。
女性のアウトドア・ファッションでは、山ガールに続いて次に到来するのが、釣りガールではないかと予測されている。釣り業界も、この「釣りガール」のブームに、熱い視線を送っている。
これまで女性向けの釣りファッションといえば、レディースのフィッシングギアを扱うブランド「LeiPalms」などが釣りファンの女性から支持を集めていたが、老舗ブランドも続々と女性用アイテムに力を入れている。
フィッシングブランドのダイワを展開するグローブライド株式会社は、女性用フィッシングウェア「レインマックスR100 レインハーフコート」と「レインマックスR100 レインスカート」を3月より発売する。
また、アウトドアスポーツ用品会社の株式会社シマノでも、「ラッドステップ」のブランド名で展開するウェアがあり、女性向けアイテムを充実させている。
釣具などの大型小売店である上州屋のウェブサイトでは、新宿店からのお知らせとして、「これまでは女性用のアイテムがかなり少なかったですよね。そこで最近は、ロッドにしてもウェアにしても、初心者の女性にも選びやすいカラフルでPOPなデザインが増えてきてます」と紹介。
「ティムコの初心者用キット『フライトライ』などは使っていて楽しくなるデザインでおススメです! その他、トラウトルアー用のカラフルなロッドもぜひ実物を店頭にてご覧下さいね! 」とPRしている。
年々減少しているといわれる釣り人口だが、「釣りガール」が業界活性化への起爆剤となるのか、その成り行きに注目が集まっている。
来年の女子部員のきっかけになればいいですな~。
PR
といっくのべんきょーするぞー
2011年01月30日
今年最初の書き込みになります。かなり遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
昨日土曜日をもってやっとこさテストが終了してほっとしています。次機会があれば自分も学釣連の飲みに是非参加したいと思います。
今日岡本さんがTOEICを受けに行ってるようで、自分もその話題について少しぼやこうかなぁと。
先週、偶然西脇さんに学校で遭遇して色々とお話したのですが西脇さんもTOEICの勉強をかなり頑張っていてすごいなぁと思っていたりします。
そんな矢先、つい数日前友達連中とセンターで英語は何点だったぁ。とかTOEIC受けたことあるー?みたいなことを話していたら、そのうちの一人がとてつもなく英語が出来るようで、昨年9**点を超えたとかなんとか。
自分も将来TOEICの点数が非常に係わってくるのでそういった話にちょっと敏感。勉強方法や使った参考書などを詳しく聞くことが出来ました。
とりあえず3月に公開テストがあるのでそれに向けて1日のノルマを決めて毎日勉強してみようかなぁ。なんて思ってます。
長い春休み、無駄にしないように生活していこうと思います。
昨日土曜日をもってやっとこさテストが終了してほっとしています。次機会があれば自分も学釣連の飲みに是非参加したいと思います。
今日岡本さんがTOEICを受けに行ってるようで、自分もその話題について少しぼやこうかなぁと。
先週、偶然西脇さんに学校で遭遇して色々とお話したのですが西脇さんもTOEICの勉強をかなり頑張っていてすごいなぁと思っていたりします。
そんな矢先、つい数日前友達連中とセンターで英語は何点だったぁ。とかTOEIC受けたことあるー?みたいなことを話していたら、そのうちの一人がとてつもなく英語が出来るようで、昨年9**点を超えたとかなんとか。
自分も将来TOEICの点数が非常に係わってくるのでそういった話にちょっと敏感。勉強方法や使った参考書などを詳しく聞くことが出来ました。
とりあえず3月に公開テストがあるのでそれに向けて1日のノルマを決めて毎日勉強してみようかなぁ。なんて思ってます。
長い春休み、無駄にしないように生活していこうと思います。
TOEIC行ってきますわ
2011年01月30日
昨日は帰りの電車が遅延して上野で一時間くらい待ったおかげで、家についたのは12時30分くらい…
まだ二日酔いがないのでいつもどうりやれればOk !
…と自分に言い聞かせます( *・ω・)ノ
学釣連懇親会
2011年01月30日
学釣連の飲み会行ってきました!
いやー楽しかったですね♪
各大学それぞれの色があって、みんなそれぞれが面白い釣りをやっていて。釣りも人間と同じで十人十色ならぬ十釣十色だなと感じました ←うまい!
今後もっと他大学と交流できたらいいなと強く思いました。Gメンのメンバーも奮って参加してほしいと思います。
・・・そして日本おめでとう!!
いやー楽しかったですね♪
各大学それぞれの色があって、みんなそれぞれが面白い釣りをやっていて。釣りも人間と同じで十人十色ならぬ十釣十色だなと感じました ←うまい!
今後もっと他大学と交流できたらいいなと強く思いました。Gメンのメンバーも奮って参加してほしいと思います。
・・・そして日本おめでとう!!
新年早々・・・
2011年01月12日
オカモトです。
先週くらいからのど痛いなーと思っていたら昨日の朝起きたら発熱していました。
さすがにヤバいかなーと思ってさっき病院行ったら見事にインフルエンザでしたーw
新年早々ついてないぜ。。。
思い返せば一昨年くらいも新年早々松葉づえになったっけな
スタートが悪いけど、悪いのはスタートだけにしてほしいぜ
とりあえず早く治さなきゃ
先週くらいからのど痛いなーと思っていたら昨日の朝起きたら発熱していました。
さすがにヤバいかなーと思ってさっき病院行ったら見事にインフルエンザでしたーw
新年早々ついてないぜ。。。
思い返せば一昨年くらいも新年早々松葉づえになったっけな
スタートが悪いけど、悪いのはスタートだけにしてほしいぜ
とりあえず早く治さなきゃ